一年の行事

浄心寺の行事は、お参りしたい方々なら、どなたでも参加できます。詳細は、お問い合わせください。

「春のお彼岸法要」

住職によるわかりやすい法話」とお勤めの法要です。1時間程度
日時:3月彼岸入りの日 午前11時〜
   3月彼岸中日(春分の日)11時〜、および14時〜

お施餓鬼法要

「住職によるわかりやすい法話」と僧侶による先祖供養の法要です。2時間程度
日時:5月8日 正午受付開始

お盆法要と棚経

「住職によるわかりやすい法話」と先祖供養の法要です。1時間程度

日時:7月13日 11時〜、および14時〜
   7月15日 11時〜、および14時〜

秋のお彼岸法要

「住職によるわかりやすい法話」とお勤めの法要です。1時間程度
日時:9月彼岸入りの日 午前11時〜
   9月彼岸中日(秋分の日)11時〜、および14時〜

お十夜会法要」(お札授与)

「住職によるわかりやすい法話」と僧侶による報恩感謝の法要です。2時間程度
日時:11月の最終土曜日 正午受付開始、13時〜